2009年06月27日 17:45
かなりハードスケジュールを組んでみました(^^;;
昨日の仕事終了後、新入社員の歓迎会に行き、解散後は釣り道具を取りに帰宅ε=┌( ・_・)┘
道具の積み込みをバタバタ済ませて師匠との待ち合わせ場所へ…
約一時間の仮眠を取ろうとzzz
グラグラ…地震か!?((○(>_<)○))
し、師匠でした(^^;;
集合時間の2時になってました。
師匠の車へ道具の積み込みを済ませて、いざ四浦へd=(^o^)=b
間元の防波堤はエギングで何度かお世話になってますm(_ _)m
防波堤でのフカセ釣りでは初めてです。
現地には3時に到着。すでに先着有り、一番奥には人の姿が…
防波堤の中央より竿を出す事にして、早々に仕掛けを。
condition
睡眠不足気味
天候は曇り
風はありましたが問題なし
釣り始めからしばらく…アジ、その後うまく仕掛けを入れる事が出来なくなりガン玉を、やっと釣れましたヽ(≧▽≦)/
30cm前後のクロちゃんゲット(~▽~@)♪♪♪
そこで、よっちゃん登場(^O^)/
三人並んで再開後、しばらくして、地磯探検隊の2人が様子見に\(^o^)/
クロの姿は確認出来るものの、なかなかツケ餌には構ってもらえませんでした(x_x;)
防波堤は足場が良く道具の置き場にも困らず、とてもやりやすくて良かったです。
今回の防波堤&保戸島

防波堤での釣りを楽しんだ後は…高校時代の部活のOB会へ
清川村井崎河川公園キャンプ場

釣りから家に帰り着いて、すぐに道具を洗い、OB会へ向かう準備を済ませて後輩が迎えに来てくれるとの事で仮眠をzzz
約一時間程寝たところでお迎え到着(^O^)/
バーベキューをしながらの楽しいお話中でしたが、気が付くと午前3時(?_?)
9時には眠りについたそうです……
今回集まったメンバーは県内に残っていて、集まれる人でした(^-^)v
今度は県外に出ているメンバーも含めて集まりたいですねo(^o^)o
昨日の仕事終了後、新入社員の歓迎会に行き、解散後は釣り道具を取りに帰宅ε=┌( ・_・)┘
道具の積み込みをバタバタ済ませて師匠との待ち合わせ場所へ…
約一時間の仮眠を取ろうとzzz
グラグラ…地震か!?((○(>_<)○))
し、師匠でした(^^;;
集合時間の2時になってました。
師匠の車へ道具の積み込みを済ませて、いざ四浦へd=(^o^)=b
間元の防波堤はエギングで何度かお世話になってますm(_ _)m
防波堤でのフカセ釣りでは初めてです。
現地には3時に到着。すでに先着有り、一番奥には人の姿が…
防波堤の中央より竿を出す事にして、早々に仕掛けを。
condition
睡眠不足気味
天候は曇り
風はありましたが問題なし
釣り始めからしばらく…アジ、その後うまく仕掛けを入れる事が出来なくなりガン玉を、やっと釣れましたヽ(≧▽≦)/
30cm前後のクロちゃんゲット(~▽~@)♪♪♪
そこで、よっちゃん登場(^O^)/

三人並んで再開後、しばらくして、地磯探検隊の2人が様子見に\(^o^)/
クロの姿は確認出来るものの、なかなかツケ餌には構ってもらえませんでした(x_x;)
防波堤は足場が良く道具の置き場にも困らず、とてもやりやすくて良かったです。
今回の防波堤&保戸島

防波堤での釣りを楽しんだ後は…高校時代の部活のOB会へ
清川村井崎河川公園キャンプ場

釣りから家に帰り着いて、すぐに道具を洗い、OB会へ向かう準備を済ませて後輩が迎えに来てくれるとの事で仮眠をzzz
約一時間程寝たところでお迎え到着(^O^)/
バーベキューをしながらの楽しいお話中でしたが、気が付くと午前3時(?_?)
9時には眠りについたそうです……
今回集まったメンバーは県内に残っていて、集まれる人でした(^-^)v
今度は県外に出ているメンバーも含めて集まりたいですねo(^o^)o
コメント
よっちゃん | URL | -
御疲れ様です。
御疲れ様です。
写真・・・もう少しアップが良かったな。
自分の後ろ姿見たことなかったのですが・・・
なかなか良いじゃないですか!!
釣果は全然やったけど(泣)
それにしても、せいちゃんうまくなってますね。お互い頑張って・・・
師匠に追いつきましょう!!
( 2009年06月28日 22:42 )
せいくん | URL | -
よっちゃん、こんばんは(^O^)/
やっぱり師匠はただ者では無いですね(^^;;
追い付ける自信はありませんが、まだまだ勉強が必要だと思いました(>_<)
次回以降は釣りに集中出来るスケジュールにしたいですね(^-^)v
暑くなるから厳しいかな…(・.・;)
また行きましょうヽ(≧▽≦)/
( 2009年06月29日 00:39 )
コメントの投稿